日本は、水に恵まれた国です。
蛇口をひねると、すぐ豊富にお水が出せます。
家庭によりそれぞれとは思いますが、1日約200リットルのお水を排水しているそうです。河川の汚れは、工場排水がしていると思ったら違うんです。
家庭排水が7割も占めているんですってエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
味噌汁1杯(200ml)河川に流したら、フナや鯉が住めるようになるには、7000倍の水が必用とされます。
驚きませんか?何気なく捨てたその一杯が、環境にこれ程負担をかけていたなんて・・・
私達は、水を守る為に何ができるんだろう?
1.水の危機を知る。
遺伝子を変質させる、ダイオキシン。発がん性物質の、トリハロメタン。
このような物質が、水を汚染しています。
その結果、生態系が侵されつつあるのです。
2.節水を心がける。
頻繁に蛇口を締める癖をつけよう。
3.野菜くずや食べ残しは流さない。
買ってきた食べ物を30~40%生ゴミとして捨てているそうです。
ゴミは、流さないようにしましょう。
4.洗剤・石鹸・シャンプー・洗顔せっけんなどの使用料を少なくする。
私達は、キレイ、清潔に過敏になっています。
でも、今でも世界の8割が石鹸を使っていないそうです。
環境に配慮した石鹸を選び、さらに使いすぎに気を付けたいものです。
5.米のとぎ汁は、花の水やりに使用する。
6.雨水、お風呂の残り湯は、再利用しよう。
雨水は、蒸留水であり非常に綺麗な飲水のはずでした。
大気中の有害物質が溶け込み汚染されてしまっている現実を
考えて行かなければなりません。